• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

2016年11月18日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、ディレクターの大橋です。

今日は、Google Analyticsに関するエントリーです。

Google Analyticsをお使いの方は多いと思いますが、こんなお悩みありませんか??

「知りたい情報を表示させるのがめんどくさい!」

実は私も今日ご紹介するショートカット機能を知るまではそう思っていた一人です。

ショートカット機能は、毎日の分析やレポート作成の時間を短縮してくれる、とても素晴らしい機能です。

使い方はとっても簡単ですので、「ショートカット機能?何それ?」という方は、是非今日から活用してみてください。

この記事の目次

  • 1 ショートカット機能とは?
  • 2 ショートカット機能の設定方法
  • 3 まとめ

ショートカット機能とは?

Google Analyticsは、Webサイトの状況を把握するための様々な数字を見ることができます。

例えば・・・

◎パソコンユーザーの直帰率が一番高いページは?
◎スマートフォンユーザーに見られているページのランキング?
◎Twitterからアクセスしてきたユーザーのコンバージョン率は?

などなど、Webサイトの分析・改善には欠かせないツールといっても過言ではありません。

が、多機能であるがゆえに、見たい情報を表示させるまでのステップが多いのも事実です。

ショートカット機能は、その「見たい情報を表示させるまでのステップ」を1クリックで可能にする魔法のような機能なんです。

ショートカット機能の設定方法

では実際にショートカット機能の設定方法を見てみましょう。

例として、「スマートフォンユーザーに見られているページのランキング」をショートカットに設定する方法をご説明します。

①グローバルメニューから、「行動」→「すべてのページ」をクリック

img01

②グラフ下の「セカンダリディメンション」→「ユーザー」→「デバイスカテゴリ」をクリック

img02

③グラフ下の「アドバンス」クリック

img03

④プルダウンメニューが「一致」、「デバイスカテゴリ」になっていることを確認して、入力欄に「mobile」と入力して「適用」をクリック

img04

これで「スマートフォンユーザーに見られているページのランキング」が表示されました。

これを次回以降毎回行わなくていいように、ショートカットに登録します。

①グラフ上の「ショートカット」をクリック

img05

②名前を入力して「OK」をクリック

img06

これでショートカットとして登録されました。

あとはグローバルメニューのショートカットからいつでも1クリックで表示させることが可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?とっても簡単ですよね。

ショートカットをたくさん登録して、快適なGoogle Analyticsライフをお過ごしください。

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

You may also like...

  • PC画面でのテキストチェックで間違いに気づかない理由

    PC画面でのテキストチェックで間違いに気づかない理由

    22 1月, 2016

  • 7939542edff23813b066e7be8dc28a92_s

    PythonのOpenCVライブラリを活用して背景差分を取得してみよう!

    31 1月, 2019

  • william-iven-gcsNOsPEXfs-unsplash

    Webデザイナーに必要なマーケティングスキル

    3 9月, 2020

  • Next story CLOUD FLARE + WordPress + 共用サーバーでサイトが崩壊したときの処方箋
  • Previous story jQuery.modal.jsでクリックイベントが動かない方、いませんか?

弊社サービス

MONJI+ MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

人気の記事

  • alaki1462_A_businessman_who_works_logically_1da80a2e-c297-4911-bdd6-feba0ebf1357

    仕事術

    【書籍要約】数学的な仕事術大全

    4 11月, 2024

  • fv-main-img-min

    空間コンピューティング

    世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました

    22 6月, 2023

  • Virtual reality players isometric vector illustration. VR UI and navigation. Futuristic digital technology. Virtual screen. Mixed reality 3d concept. Person in VR headset. Web banner idea

    AR

    Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ

    6 6月, 2023

  • AWE

    未分類

    ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!

    26 5月, 2023

  • python-logo-master-v3-TM

    pyhotn / 業務効率化

    「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

    2 2月, 2023

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • 【書籍要約】数学的な仕事術大全
  • 世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました
  • Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ
  • ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!
  • 「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2025. All Rights Reserved.