• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

Monthly Archive: 9月 2014

P1060492 0

ベトナムレポート

29 9月, 2014

ベトナム商工会議所セミナーで感じた貪欲さとポテンシャル

こんにちは。ALAKI山内です。

今日も、前回に引き続き、ベトナムでの活動について。

去る2014年8月にホーチミンの商工会議所(VCCI)様が主催された日越ビジネス交流会にて、登壇させ
ていただきました。
続きを読む

タイトル・ディスクリプションを改善して、検索結果のクリック率を上げる方法 0

SEO

26 9月, 2014

タイトル・ディスクリプションを改善して、検索結果のクリック率を上げる方法

こんにちは、ディレクターの大橋です。

SEO対策が必要だと聞き、キーワードを見直したりコンテンツを追加したりしたが、思うようにアクセスが伸びないとお悩みの方もおられるのではないでしょうか?

もしかすると、それは検索結果のクリック率の低さが原因かもしれません。キーワードを練りに練って一生懸命コンテンツを作っても、ユーザーがアクセスしてくれなければ意味がありません。

そこで今回は、検索結果におけるクリック率の改善方法をご紹介したいと思います。

続きを読む

ベトナム出張_20130923 (130) 0

ベトナムレポート

22 9月, 2014

ベトナムは、チャイナ・プラスワン?

こんにちは。ALAKI山内です。
皆さんは、ベトナムでのビジネスにどのような印象をお持ちでしょうか?

「チャイナ・プラスワン」としての位置づけで、ベトナムを意識されている方も多くいらっしゃるかと思います。
チャイナリスクをヘッジするためにベトナムを選択肢のひとつとして捉えるという考えですね。
続きを読む

ユーザー視点で考えるWEBデザイン 0

WEBサイト

19 9月, 2014

ユーザー視点で考えるWEBデザイン

こんにちは、デザイナーの吉澤です。

今回は以外に意識されていない、ユーザー視点に立ったWEBデザインについてご紹介します。

続きを読む

ソーシャルメディアマーケティングが学べるサイト厳選7個 0

SNS

19 9月, 2014

ソーシャルメディアマーケティングが学べるサイト厳選7個

ディレクターの大橋です。

昨今はTwitterやFacebookにはじまり、LINE・YouTubu・Pinterest・Google+・Vineなど、数多くのソーシャルメディアが使われています。

このブログを読んでいただいている方の中には、自社のソーシャルメディアの運用を任されている、という方もおられるのではないかと思います。

でもいざ運用するとなった時、何をどのように運用すればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、私も参考にしている、ソーシャルメディア関連の情報を発信しているサイト(ブログ)を7つご紹介します。

続きを読む

LINE@で友だちを集める4つの方法 0

SNS

12 9月, 2014

[email protected]で友だちを集める4つの方法基本編

こんにちは、ディレクターの大橋です。

弊社では[email protected]の運用代行を行なっているのですが、最近ご自身で始めてみたものの、うまくいかずに弊社にご相談いただくというケースがちらほらあります。

そんな時にお客様よくお聞きするのが、「友だちの増やし方がわからない・・・」ということです。

確かに私も数多くの[email protected]アカウントを運用している中で、友だちをいかに増やすかというのが最も重要であり最も難しいと感じています。

今日はそんな[email protected]の友だち集めについて、弊社が実際に行なっている方法をご紹介します。

続きを読む

Twitterアクセス解析の使い方 0

SNS

5 9月, 2014

Twitter公式アクセス解析の使い方

こんばんは、ディレクターの大橋です。

個人的に首をなが~くして待ち望んでいた、Twitterの公式アクセス解析ツールが8月28日から全ユーザーに提供が開始されました。

これまでは一部の広告主や企業、一部の著名人など認証済みユーザーを中心に限定的に提供されてきましたが、これでようやく使えるようになります。

早速そのアクセス解析で何ができるのか?をご紹介したいと思います。

続きを読む

WEBデザインの基本セオリー 0

WEBサイト

4 9月, 2014

知っておきたいWEBデザインの3つの基本セオリー

こんにちは、デザイナーの吉澤です。

ご自身で作られたWEBサイトやバナー。
「なんだかイケてない」「まとまりがない」と感じてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今回は自身の感覚やセンスだけに頼らない、WEBデザインの基本セオリーをご紹介します。

続きを読む

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

弊社サービス

MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。 広報活動の課題を数字で可視化し、出願者数アップをお手伝いします クリエイティブ業務のコミュニケーションを高速化 Webの知識が無くてもWebサイトの品質をチェックできます。

人気の記事

  • woman-desk

    未分類

    リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ

    3 2月, 2022

  • main-visual

    AR

    実務で使うWebARのチェックポイント

    10 12月, 2021

  • 5050691_s

    未分類

    Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える

    14 9月, 2021

  • スクリーンショット 2021-07-10 9.04.44

    未分類

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜

    10 7月, 2021

  • アセット 1@2x-100

    AR

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

    25 6月, 2021

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ
  • 実務で使うWebARのチェックポイント
  • Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2022. All Rights Reserved.