• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

Google Analyticsで時間帯別の数字を分析して、SNS投稿に役立てよう!

2017年4月14日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ディレクターの大橋です。

弊社はクライアント様のSNS運用代行はもちろん、運用に関するコンサルティングも行なっています。

その中でよくクライアント様から質問いただくのが、投稿時間についてです。

あなたも「SNSって何時に投稿するのが1番良いんだろう?」と悩まれた経験はありませんか?

SNSの投稿時間については、様々な角度から分析を行う必要があるため、簡単にできるものではありません。

とはいえ、適当に時間を決めて投稿していても、求めているだけの反応が得ることは難しいです。

そんな時は、Google Analyticsの時間帯別レポート作成の機能を活用して、最適な投稿時間を探してみませんか?

今回は、Google Analyticsで時間帯別の目標完了数を分析するカスタムレポートの作成方法をご紹介します。

10分もあれば作成できますので、SNSの投稿時間でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の目次

  • 1 カスタムレポートを作成しよう
  • 2 分析した数字を参考に投稿しよう
  • 3 まとめ

カスタムレポートを作成しよう

Google Analyticsにアクセスして、画面左側のメニューから<カスタムレポート>をクリックします。

カスタムレポート設定画面その1

 

<+新しいカスタムレポートの作成>をクリックします。

カスタムレポート設定画面その2
<タイトル>にレポート名、<指標グループ>に分析したい目標値、<ディメンション>に時間を入力し、保存ボタンをクリックします。

カスタムレポート設定画面その3

以上でカスタムレポートの作成は完了です。

分析した数字を参考に投稿しよう

時間別の目標完了数がわかりましたね。

基本的にアクセスの多さと目標完了数はだいたい比例します。

まれにアクセス数は少ないのに目標完了数が多い時間帯があります。

これはお宝時間帯ですので、見つけたらぜひその時間帯に積極的に投稿してみましょう。

まとめ

今回はGoogle Analyticsで時間帯別の目標完了数を分析し、SNSの投稿に活用する方法をご紹介しました。

SNSに限らず、Web広告やブログにも役立てることができます。

SNSの投稿時間をなんとなく決めている、という方はぜひ参考にしてみてください。

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

You may also like...

  • YouTubeの検索対策を行い、動画の露出を上げる5つの方法

    YouTubeの検索対策を行い、動画の露出を上げる5つの方法

    6 1月, 2017

  • 17176511_xxl 0

    「広報戦略会議」で成果を上げる!

    14 7月, 2014

  • 2014年人気記事ランキングTOP10

    2014年人気記事ランキングTOP10

    27 12月, 2014

  • Next story MacでダウンロードしたUTF-8のCSVデータを、文字化けせずにMac版Microsoft Excelで開ける方法
  • Previous story 絵文字をMySQLに保存する時に気をつけるべき1つのこと

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

弊社サービス

MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。 広報活動の課題を数字で可視化し、出願者数アップをお手伝いします クリエイティブ業務のコミュニケーションを高速化 Webの知識が無くてもWebサイトの品質をチェックできます。

人気の記事

  • woman-desk

    未分類

    リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ

    3 2月, 2022

  • main-visual

    AR

    実務で使うWebARのチェックポイント

    10 12月, 2021

  • 5050691_s

    未分類

    Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える

    14 9月, 2021

  • スクリーンショット 2021-07-10 9.04.44

    未分類

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜

    10 7月, 2021

  • アセット 1@2x-100

    AR

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

    25 6月, 2021

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ
  • 実務で使うWebARのチェックポイント
  • Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2022. All Rights Reserved.