• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

Category: WEBマーケティング

Google Analyticsで時間帯別の数字を分析して、SNS投稿に役立てよう!

WEBマーケティング

22 10月, 2015

Googleアナリティクスでレスポンシブサイトを的確に解析するための方法

こんにちは、ディレクターの大橋です。

最近弊社では専門学校様や大学様のレスポンシブサイトの案件が増えてきました。

レスポンシブサイトでアクセス解析を行う場合、デバイス(PCやスマートフォンなど)ごとに数字を見る必要があるのですが、ちょっとした工夫をすることで、ぐんと見やすいレポートなります。

今日は、Googleアナリティクスを使い、デバイスごとの数字をわかりやすく見られるようにするための方法をご紹介します。

続きを読む

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

WEBマーケティング

4 9月, 2015

Google Analyticsを設置する際最初に設定しておくべき2つの設定

こんにちは、ディレクターの大橋です。

先日、「アクセス解析初心者必見! Google Analyticsで押さえておきたい5つの項目」という記事を書きました。

そこではWebサイトのアクセス解析としてGoogle Analyticsを活用するにあたり、現状把握・改善に役立つ5つのポイントをご紹介しました。

今回は、そのGoogle Analyticsを設置した際、最初に設定しておきたい2つの設定をご紹介します。

続きを読む

sub

WEBマーケティング

6 3月, 2015

【保存版】trueview動画広告設定マニュアル

こんばんは、ディレクターの大橋です。

スマートフォンの普及もあり、今やマーケティングを行なう上で欠かすことのできない動画。

その動画を使って広告を配信することができるのが、Google AdWordsの「trueview動画広告」です。

今日はそんな「trueview動画広告」をまだ使ったことがないという方のために、設定から配信までの流れをまとめてみましたので、これから始めようと思っている方はぜひ参考にしてください。

続きを読む

ユーザーのページ滞在時間を伸ばす5つの方法

WEBマーケティング

13 2月, 2015

スマートフォン用申込みフォームのキーボード設定を最適化して、入力時のストレスを軽減させよう

こんにちは、ディレクターの大橋です。

先日、「フォームのCV率を上げるために簡単にできる6つのこと」という記事を書きました。

今回もフォームのCV率に関する記事ですが、今日はスマートフォン用の申込みフォームを作る際に気をつけておきたいポイントをご紹介します。

続きを読む

フォームのCV率を上げるために簡単にできる6つのこと

WEBマーケティング

30 1月, 2015

フォームのCV率を上げるために簡単にできる6つのこと

こんにちは、ディレクターの大橋です。

お問い合わせや資料請求、申し込みや注文など、Webサイトには色々な種類のフォームがありますよね。皆さんはご自身のWebサイトのCV率はご存知ですか?

CV率を調べる方法は改めて書きたいと思いますが、CV率によってWebサイトの効果(売上)は大きく変わります。そこで今回は、フォームのCV率を上げるために、簡単にできる6つの項目をご紹介します。

続きを読む

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

WEBマーケティング

23 1月, 2015

アクセス解析初心者必見! Google Analyticsで押さえておきたい5つの項目

こんばんは、ディレクターの大橋です。

アクセス解析を始めてみたものの、何をどう見ればいいのかわからないとお困りの方もおられるのではないでしょうか。

そこで今回は、Google Analyticsを例に、アクセス解析でここだけは見ておきたいというポイントをご紹介します。

続きを読む

2014年人気記事ランキングTOP10

WEBマーケティング

27 12月, 2014

2014年人気記事ランキングTOP10

こんにちは、ディレクターの大橋です。

いよいよ今年もあと僅かとなりましたね。Web業界でも色々と大きな動きがありました。そんな2014年に、当ブログで発信した記事の中から人気TOP10を発表いたします。

続きを読む

アイデアブレストイメージ画像 0

WEBマーケティング

7 11月, 2014

アイデアが湯水のように湧いてくる! 円滑に優れたアイデアを作るためのアイデアブレスト方法

こんばんは、ディレクターの大橋です。

Webサイトのコンテンツ、広告、イベント、サービス、メニューなど、仕事を行っていく上で「企画」という業務は必ず発生します。今日は、「企画」の一歩前にある「アイデアを出す」ということについてのお話です。

続きを読む

行動心理学を活用して売上を上げる!WEBマーケティングに使える行動心理学の法則後編イメージ画像 0

WEBマーケティング

30 10月, 2014

行動心理学を活用して売上を上げる!WEBマーケティングに使える行動心理学の法則後編

こんばんは、ディレクターの大橋です。

今日も前回に引き続き、Webマーケティングに活用できる行動心理学をご紹介します。

前回の記事をご覧になれれていない方は、「行動心理学を活用して売上を上げる!WEBマーケティングに使える行動心理学の法則前編」を先に読むことをオススメします。

続きを読む

行動心理学を活用して売上を上げる!WEBマーケティングに使える行動心理学の法則10選 0

WEBマーケティング

24 10月, 2014

行動心理学を活用して売上を上げる!WEBマーケティングに使える行動心理学の法則前編

こんにちは、ディレクターの大橋です。

みなさんは行動心理学という言葉を聞いたことはありますか?
心理学と聞くと難しそうなイメージがありますが、そんなことはありません。

実際行動心理学を上手く利用して、売上を上げている企業はたくさん存在します。
今日は弊社もWEBマーケティングを行なう際利用している、行動心理学の法則をご紹介します。

続きを読む

  • « 前ページへ
  • 次ページへ »

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

弊社サービス

MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。 広報活動の課題を数字で可視化し、出願者数アップをお手伝いします クリエイティブ業務のコミュニケーションを高速化 Webの知識が無くてもWebサイトの品質をチェックできます。

人気の記事

  • woman-desk

    未分類

    リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ

    3 2月, 2022

  • main-visual

    AR

    実務で使うWebARのチェックポイント

    10 12月, 2021

  • 5050691_s

    未分類

    Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える

    14 9月, 2021

  • スクリーンショット 2021-07-10 9.04.44

    未分類

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜

    10 7月, 2021

  • アセット 1@2x-100

    AR

    AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

    25 6月, 2021

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • リモートワークでインタビュー動画を撮影する際の5つのコツ
  • 実務で使うWebARのチェックポイント
  • Web制作の現場から、JavascriptやPHPの「デバッグ」について考える
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜EC × AR〜
  • AR(WebAR)の導入事例をご紹介!〜観光 × AR〜

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2022. All Rights Reserved.