• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

ソーシャルメディアで成果を出すために心がけなければならないたったひとつのこと

2014年7月22日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ディレクターの大橋です。

ソーシャルメディアの運用で失敗している企業の9割はコンテンツで失敗しています。
この記事を読んでいるあなたも以下のような悩みをお持ちではないでしょうか?

「毎日投稿しているのに一向にファンが増えない」
「何を投稿すればいいのかわからない」
「商品説明をわかりやすく投稿しているのに全く注文に繋がらない」

そこで今回はソーシャルメディアで成果を出すために心がけなければいけないポイントをご紹介します。

 

ソーシャルメディアで成果を出すために心がけなければならないたったひとつのこと

この記事の目次

  • 1 ある不動産会社の事例
  • 2 ターゲットを無視したコンテンツ作り
  • 3 ターゲットが喜ぶコンテンツとは
  • 4 ソーシャルメディアはモノを売るツールではない

ある不動産会社の事例

あるところに注文住宅をメインの事業とする不動産会社があった。

その会社は地域密着型で、地元の人に愛される会社を目指している。

そのため、地元で開催している集客イベントの告知や、地域のオススメスポットを毎日のようにFacebookやTwitterで配信していた。

だが“いいね”は付くものの、半年経っても一年経っても集客に結びつく様子は無い。

そのうち担当者である営業マンも運用に嫌気が差し、配信頻度は少なくなり、ついには運用を辞めてしまった。

ターゲットを無視したコンテンツ作り

これはよくあるパターンですね。

原因は明白で、それはターゲットを無視したコンテンツ作りです。

どんなビジネスにもターゲットは存在するように、ソーシャルメディアも例外ではありません。

だが上記の不動産会社にはその視点が欠けていたのです。

自社のターゲットはどんなコンテンツを提供すれば喜んでくれるのか?

ソーシャルメディアの運用ではそれが全てと言っても過言ではありません。

ターゲットが喜ぶコンテンツとは

ではターゲットが喜ぶコンテンツとはいったい何でしょうか?

それはずばり「役に立つコンテンツ」です。

ターゲットがあなたのソーシャルメディアから配信されたコンテンツを読み、「役に立った!」と思ってもらえれば良いのです。

ターゲットが求めているのは不動産のプロとしての情報であり、集客イベントの情報や、地域のオススメスポットの情報ではありません。

では「住宅ローンの選び方のコツ」や「家族構成から考える間取りのポイント」ならどうでしょうか?

こういった情報を配信することで、ターゲットは会社に対して興味を持ってくれます。

その後、継続的に「役に立つ」コンテンツを配信することで、ファンになってくれ、情報を拡散してくれ、来店や問い合わせに結びつくのです。

ソーシャルメディアはモノを売るツールではない

このようにソーシャルメディアとは、あくでもターゲットに自社を認知してもらい、ファンになってもらうためのツールです。

決してモノを売るためのツールではありません。

ここを勘違いしてしまうと、冒頭に挙げたような状態に陥ってしますので注意していただきたいと思います。

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

You may also like...

  • a9655d86fe6d2a92aa4270801aaf6b39

    WordPressのSNS自動投稿の決定版!Twitter/Facebookと連携するSNAP(NextScripts: Social Networks Auto-Poster)の使い方

    18 1月, 2019

  • YouTubeのデフォルト設定を使いこなして管理を楽にしよう!

    YouTubeのデフォルト設定を使いこなして管理を楽にしよう!

    29 7月, 2016

  • Twitter検索の効率が劇的にアップ!超絶便利なTwittet検索オプション10選

    Twitter検索の効率が劇的にアップ!超絶便利なTwittet検索オプション10選

    28 10月, 2016

  • Next story 同業他社に差をつける! Twitterを使ったオンライン顧客サポート
  • Previous story 要注意!検索順位を下げる可能性のある7つのコンテンツとその対策方法

弊社サービス

MONJI+ MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

人気の記事

  • alaki1462_A_businessman_who_works_logically_1da80a2e-c297-4911-bdd6-feba0ebf1357

    仕事術

    【書籍要約】数学的な仕事術大全

    4 11月, 2024

  • fv-main-img-min

    空間コンピューティング

    世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました

    22 6月, 2023

  • Virtual reality players isometric vector illustration. VR UI and navigation. Futuristic digital technology. Virtual screen. Mixed reality 3d concept. Person in VR headset. Web banner idea

    AR

    Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ

    6 6月, 2023

  • AWE

    未分類

    ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!

    26 5月, 2023

  • python-logo-master-v3-TM

    pyhotn / 業務効率化

    「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

    2 2月, 2023

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • 【書籍要約】数学的な仕事術大全
  • 世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました
  • Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ
  • ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!
  • 「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2025. All Rights Reserved.