• ブログTOP
  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • VR
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • SEO
  • SNS
  • その他
  • お問い合わせ

ALAKI株式会社

COZIKEEいつまでも使えるTech情報発信ブログ

リクルートサイトはこちら >
service_img03

システム開発

3 3月, 2017

絵文字をMySQLに保存する時に気をつけるべき1つのこと

こんばんは、Webプログラマの篠田です。

日の出が少しずつ早くなってきて、早起きが少しずつしやすくなりますが、まだまだ布団の魔力は強く勢いがないとなかなか出られずに苦戦しています。

今日は、あまり意識をしない絵文字とMySQLとの関係についてご紹介します。

続きを読む

広報戦略でお悩みの方へ!弊社が考える大学・専門学校に必要な広報戦略(2017年版)

WEBマーケティング

24 2月, 2017

広報戦略でお悩みの方へ!弊社が考える大学・専門学校に必要な広報戦略(2017年版)

こんにちは、ディレクターの大橋です。

2014年に、以下のような記事を書きました、

弊社が考える、これからの専門学校・大学に必要な、 5つの広報戦略

手前味噌で恐縮ですが、この記事をご覧いただいた大学・専門学校様から非常に多くの反響がありました。

そこで今回は、現在の弊社が考えている、大学・専門学校に必要なWeb広報戦略についてまとめました。

具体的なことを書き出すと長くなるためさらっとにはなりますが、参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

13993703_xxl

システム開発

3 2月, 2017

PHPで「昨日」の日付けを簡単に取得する方法

こんばんは、Webプログラマの篠田です。

インフルエンザが日本中で猛威をふるっているようですね。
プログラマは体が資本!倒れないように手洗いをして、今日は恵方巻きを食べたいと思います。

さて、本日は「簡単」に日付け情報をPHPで取得する方法をご紹介します。

続きを読む

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

Google AdWords

27 1月, 2017

Google AdWordsの「広告表示オプション」を活用して、広告効果を高めよう!

こんにちは、ディレクターの大橋です。

Google AdWordsには、「広告表示オプション」という機能があります。

「広告表示オプション」には、さまざまなタイプがあり、いずれも広告効果を高めるために役立つ機能です。

今回は「広告表示オプション」の種類をご紹介します。

続きを読む

13993703_xxl

システム開発

13 1月, 2017

PHPで配列をテキストに結合する方法

遅いですが、あけましておめでとうございます。
Webプログラマの篠田です。

今回は、前回の予告通り「「分割」のあとは「結合」でしょ!」ということで配列の結合方法について、ご紹介したいと思います。

続きを読む

YouTubeの検索対策を行い、動画の露出を上げる5つの方法

WEBマーケティング

6 1月, 2017

YouTubeの検索対策を行い、動画の露出を上げる5つの方法

こんにちは、ディレクターの大橋です。

早速ですが、皆さんはYouTubeは活用していますか?

今回は、YouTubeを既に活用している、もしくはこれから活用したいとお考えの方へ、動画の露出を上げる方法をご紹介します。

これらの方法を取り組んでいただくことで、YouTube内での検索はもちろん、Googleでの検索でも動画が表示されるようになります。

是非参考にしてみてください。

続きを読む

13993703_xxl

システム開発

22 12月, 2016

PHP分割関数の私的ベストプラクティス

こんばんは、Webプログラマの篠田です。

あと、10回ほど寝るとお正月ですね。まだ、クリスマスも残していますが2016年の私の回は今回で終りとなります。
次回は「あけおめ」でスタートすることになりそうです。

さて、今回は「PHPの意外と知っているようで知っている??」シリーズと題して「文字列」の「分割」に関してご紹介していきます。

続きを読む

レスポンシブ広告を活用して、ディスプレイネットワークの出稿にかかるコストを削減しつつ配信機会を増やそう!

Google AdWords

9 12月, 2016

レスポンシブ広告を活用して、制作・出稿コストを削減&配信機会アップを実現しよう!

こんばんは、ディレクターの大橋です。

Google AdWordsを運用されている方で、ディスプレイネットワークの画像サイズの多さに頭を抱えた方は多いと思います。

かく言う私もその一人でした。

今回は、そんな悩みの救世主である、Google AdWordsの「レスポンシブ広告」をご紹介します。

続きを読む

13993703_xxl

システム開発

2 12月, 2016

CLOUD FLARE + WordPress + 共用サーバーでサイトが崩壊したときの処方箋

こんばんは、Webプログラマの篠田です。

2016年も残すところ1ヶ月を切り、街が徐々にクリスマスの様相を呈してきましたね。

本日は、WordPress + 共用サーバー+ CLOUD FLAREで常時SSL化にするための注意点に関してご紹介したいと思います

何も知らずに流行りに乗ると、サイトがひどいことになりますのでご注意下さい。

続きを読む

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

未分類

18 11月, 2016

Google Analyticsのショートカット機能を使って、分析・レポート作成の時間を短縮しよう!

こんばんは、ディレクターの大橋です。

今日は、Google Analyticsに関するエントリーです。

Google Analyticsをお使いの方は多いと思いますが、こんなお悩みありませんか??

「知りたい情報を表示させるのがめんどくさい!」

実は私も今日ご紹介するショートカット機能を知るまではそう思っていた一人です。

ショートカット機能は、毎日の分析やレポート作成の時間を短縮してくれる、とても素晴らしい機能です。

使い方はとっても簡単ですので、「ショートカット機能?何それ?」という方は、是非今日から活用してみてください。

続きを読む

  • « 前ページへ
  • 次ページへ »

弊社サービス

MONJI+ MUGHEN ALAKI クラウド型受発注システム さよなら過去のAR。WebARがイベント集客に革命を起こします。

運営会社

ALAKI株式会社 ALAKI株式会社採用サイト

人気の記事

  • alaki1462_A_businessman_who_works_logically_1da80a2e-c297-4911-bdd6-feba0ebf1357

    仕事術

    【書籍要約】数学的な仕事術大全

    4 11月, 2024

  • fv-main-img-min

    空間コンピューティング

    世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました

    22 6月, 2023

  • Virtual reality players isometric vector illustration. VR UI and navigation. Futuristic digital technology. Virtual screen. Mixed reality 3d concept. Person in VR headset. Web banner idea

    AR

    Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ

    6 6月, 2023

  • AWE

    未分類

    ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!

    26 5月, 2023

  • python-logo-master-v3-TM

    pyhotn / 業務効率化

    「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

    2 2月, 2023

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

Facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

人気の記事

  • 【書籍要約】数学的な仕事術大全
  • 世界初!「空間コンピューティング」を専用端末不要、スマホのWebブラウザのみで実現する『Web XR Site』を公開しました
  • Appleから新世代MRグラス「Vision Pro」の登場 – デジタルと現実世界が融合する新時代へ
  • ARアプリ『MUGHEN』が世界最大のAR/VRアワード「AWE」のファイナリストに選出されました!
  • 「SwinIR」で高画質化した画像を pythonを使用して一括で元のサイズに戻す方法

カテゴリー

  • AI・ディープラーニング
  • AR
  • BtoB
  • CMS
  • Git
  • Google AdWords
  • gulp
  • Javascript
  • Laravel
  • Photoshop
  • Pug
  • pyhotn
  • Sass
  • SEO
  • SNS
  • Twitter広告
  • VR
  • Web3.0
  • WEBサイト
  • WEBマーケティング
  • YouTube
  • コーディング
  • システム開発
  • スマートフォンサイト
  • セキュリティ
  • セミナー
  • その他
  • ツール
  • デザイン
  • ベトナムレポート
  • 仕事術
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 空間コンピューティング
  • 色

検索

ALAKI株式会社 © 2025. All Rights Reserved.